クリスマスとクリスマスイブ

12月24日がクリスマスイブ、25日がクリスマスというのは、知っていると思います。
しかし、厳密には何が違うのでしょうか。
気になったので紹介します。

クリスマスイブとクリスマスの違い

クリスマス「イブ」の「イブ」は、「イブニング(evening)」のことを指します。
「イブニング(evening)」とは「夕方・晩」という意味ですね。

なのでこの意味を踏まえて考えると、クリスマスの日の夕方、晩ということになります。
実は「クリスマスイブ」と「クリスマス」は同じ日なんですね。

ここまで聞くとクリスマスは25日だから、クリスマスイブは25日の夜と
思ってしまうかもしれません。
しかしこれは「教会歴」という暦が使われているためです。

教会歴とは

「教会歴」とは、「日没」をもって日付の変わり目とする考え方です。

「現代」と比較するとこのようになります。

「日没」が日の始まりとなる「教会歴」では「クリスマス」の「夕方・晩」というのは
「現代」でいう「24日の日没(夕方)」と同じになるんですね。

まとめ

「教会歴」でみると「クリスマスイブ」がかなり短いですね。
「前夜祭」という感じがすごくします。
今でもクリスマスイベントが多く開催されるのは「クリスマスイブ」ですね。
やはり「前夜祭」というものは何か盛り上がります。
みなさんはどう過ごしたのでしょうか。
それではまた。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です