SDGsってなんだ?

最近「SDGs」という言葉をよく耳にしますが、どういった意味なのでしょうか?
今回は「SDGs」について紹介したいと思います。

SDGsとは?

SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称になります。
読み方は「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」です。
2015年9月に国際目標として、国連で採択されました。
2030年までによりよい世界を目指すため、「17の目標」と「169のターゲット」から構成されています。

17の目標とは?

SDGsは発展途上国だけではなく、先進国自身が取り組むものであり、日本としても積極的に取り組んでいるものです。

  1. 貧困をなくそう
  2. 飢餓をゼロに
  3. すべての人に健康と福祉を
  4. 質の高い教育をみんなに
  5. ジェンダー平等を実現しよう
  6. 安全な水とトイレを世界中に
  7. エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  8. 働きがいも経済成長も
  9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
  10. 人や国の不平等をなくそう
  11. 住み続けられるまちづくりを
  12. つくる責任つかう責任
  13. 気候変動に具体的な対策を
  14. 海の豊かさを守ろう
  15. 陸の豊かさも守ろう
  16. 平和と攻勢をすべての人に
  17. パートナーシップで目標を達成しよう

となっています。

目標に対しての日本の現状は?

では、この目標に対しての日本の進捗状況はどうでしょうか?

日本のSDGsランキングは17位(2020年版)

緑 ⇒ 黄 ⇒ 橙 ⇒ 赤 の順でランク付けされいています。

緑(SDG achieved)

緑は「SDGs」を「達成した(achieved)」という意味です。

  • 質の高い教育をみんなに(4)
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう(9)
  • 平和と攻勢をすべての人に(16)

黄(Challenges remain)

黄は「課題(challenges)」が「残る(remain)」という意味です。

  • 貧困をなくそう(1)
  • すべての人に健康と福祉を(3)
  • 安全な水とトイレを世界中に(6)
  • 働きがいも経済成長も(8)
  • 住み続けられるまちづくりを(11)

橙(Significant challenges)

橙は「重要(significant)」な「課題(challenges)」という意味です。

  • 飢餓をゼロに(2)
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに(7)
  • 人や国の不平等をなくそう(10)
  • つくる責任つかう責任(12)

赤(Major challenges)

赤は「より重要(major)」な「課題(challenges)」という意味です。

  • ジェンダー平等を実現しよう(5)
  • 気候変動に具体的な対策を(13)
  • 海の豊かさを守ろう(14)
  • 陸の豊かさも守ろう(15)
  • パートナーシップで目標を達成しよう(17)

166か国中の17位という結果になっていることが分かります。

トップ5

  1. スウェーデン
  2. デンマーク
  3. フィンランド
  4. フランス
  5. ドイツ

トップ5にランクインした国は、すべてヨーロッパの国々でした。

他の国のスコアを見たい方はこちら。
※PDFファイルとなっています。

まとめ

「SDGs」について、ほんの少しではありますが紹介しました。
こんなことをやっているんだ。と知っていることで、なにか周りの変化に気づくことがあるかもしれません。
自分もアンテナを張って、いろんなことを吸収しながら生活していきたいと思います。
それではまた。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です