【Python】ログイン機能を作る「Flask-Login」①
以前に「Flask」を使って掲示板を作成してみました。
次のチャレンジとして、「ログイン機能」を作成していきたいと思います。
Flaskでログイン機能を作ろう
今回は「Flask ログイン機能」で調べてみたことをまとめます。
ログイン機能作成に必要なもの
ログイン機能を「Flask」で簡単に実装できる「Flask-Login」というものがあるらしいです。
なので自分が使用する環境としては
- Python(Anaconda3)
- ANACONDA NAVIGATOR(Anaconda3)
ライブラリは
- flask
- flask_sqlalchemy
- flask_login(New!!)
となります。
以前作成した「掲示板」に追加してみようかなと考えています。
Flaskについてはこちら
Flask-Loginとは
「Flask-Login」とは、Flaskでのログイン、ログアウト、および長期間にわたるユーザーのセッションの記憶という一般的なタスクを処理しています。
- アクティブなユーザーのIDをセッションに保存し、簡単にログインおよびログアウトできるようにする
- ログイン(またはログアウト)したユーザーにビューを制限できる
- 通常はトリッキーな「rememberme」機能を処理する
- ユーザーのセッションがCookie泥棒に盗まれるのを防ぐのに役立つ
- 後でFlask-Principalまたは他の認証拡張機能と統合する可能性がある
調べたものを翻訳して記述しています。
サイトはこちら。
まとめ
「ログイン機能」と聞くと、実際に広く使われているので「ザ・実践」て感じがします。
「ログイン機能」を追加するうえで、個人情報の保護についても学ばないといけませんね。
随時、調べていきたいと思います。
それではまた。
“【Python】ログイン機能を作る「Flask-Login」①” に対して2件のコメントがあります。