「 プログラミング 」 一覧

【Excel VBA】ユーザーフォームを使ってみよう3

2022/08/25   -プログラミング
 

前回はフォームのデザインまで作ることができました。今回は「ボタン」にプログラムを登録していきます。 前回の記事はこちら 【Excel VBA】ユーザーフォームを使ってみよう2 ユーザーフォームのデザイ …

【Excel VBA】ユーザーフォームを使ってみよう2

2022/08/21   -プログラミング
 

前回に引き続き「ユーザーフォーム」を使っていきたいと思います。今回はフォームのデザインを作っていきましょう。 前回の記事はこちら 【Excel VBA】ユーザーフォームを使ってみよう1 ユーザーフォー …

【Excel VBA】ユーザーフォームを使ってみよう1

2022/08/16   -プログラミング
 

Excel VBAで使える「ユーザーフォーム」を使っていきたいと思います。この記事では「ユーザーフォーム」の挿入と表示までやっていきます。 Excel VBAとは? VBAでお仕事効率化 VBAの開き …

「IT用語」OSの役割とは?

「OSってなんだ?」に引き続きOSの役割についてみていこうと思います 前回の記事はこちら 【IT用語】OSってなんだ? 「OSが入っていないコンピューターは動作しない」ことと「いろいろなOSがあるとい …

【IT用語】OSってなんだ?

「OS」という言葉を耳にした人は多いと思いますが、どういうものかと聞かれるとうまく答えられない人がほとんどだと思います。今回から何回かに分けて「OS」についてまとめてみたいと思います。 OSってなんだ …

【Python】VBAをPythonで再現してみる②

2021/03/09   -プログラミング
 

前回に引き続き「VBA」の動きを「Python」で再現していきます。今回は、セルの値を「繰り返し」取得して行きたいと思います。 セルの値を繰り返し取得しよう 前回はセルの値を取得し、メッセージボックス …

【Python】VBAをPythonで再現してみる①

2021/03/07   -プログラミング
 

以前に「エクセル」で出来るプログラミングとして「VBA」を紹介しましたが今回は「Python」でその中身を再現していきたいと思います。 VBAをPythonで再現してみよう 「VBA(Visual B …

【Python】別のファイルを読み込んでみよう

2021/02/28   -プログラミング
 

Pythonでは「別のpyファイル」を読み込んで、そこに記述してある「変数」や「関数」などを使うことができるようです。 今回はその「インポート方法」を見ていきましょう。 別のpyファイルをインポートし …

【Python】ログイン機能を作る「Flask-Login」⑨

2021/02/21   -プログラミング
 

「ログイン機能を作る」の【Part9】をやっていきます。前回は「新規アカウント作成」の「入力フォーム」と「バリデーション」を作りました。今回は残りの「テンプレートの作成(entry.html)」と「ア …

【Python】ログイン機能を作る「Flask-Login」⑧

2021/02/16   -プログラミング
 

「ログイン機能を作る」の【Part8】いってみましょう。前回は「ログイン処理」を変更しました。今回からは「新規アカウント作成」の機能を作っていこうと思います。 アカウントの登録機能を作ろう では「アカ …

YouTube