ブログの開設③‐1
ブログを開設するまでの流れを修正しました。
ブログを開設するまでの流れ
- ドメインを取得しよう
- サーバーを契約しよう
- ドメインとサーバーを関連付けよう
- WordPressをインストールしよう
3.ドメインとサーバーを関連付けよう
まずはお名前.com
にログインします。

ログイン後に「よく利用されるお手続き」欄からネームサーバーを設定するをクリック。

「1.ドメインの選択」でドメイン名にチェックを入れます。
次に「2.ネームサーバの選択」でその他をクリック。

その他のネームサーバーを使うにネームサーバーを入力していきます。
5つあるので枠を「+」で増やしましょう。

完了通知メール内のネームサーバー5つを入力しましょう。
確認を押して登録しましょう。
次回はエックスサーバー側でドメインの設定を行っていきます。
