【SQLite】DBブラウザを使ってみよう

「SQLite」を「GUI」で管理できるものがあることを知りました。
それが「DB Browser for SQLite」です。
今回はこの「DBブラウザ」について紹介します。

DBブラウザを使ってみよう

「DB(データベース)」を「GUI」で管理できるなんて、画期的ですよね。
目で見て直感的にわかるのは、とても助かります。

「SQL」,「DB(データベース)」,「GUI」については下記をご覧ください

SQL , DBについてはこちら

GUIについてはこちら

DB Browser for SQLiteってなんだ?

「DB Browser for SQLite(データベース・ブラウザ・フォー・エスキューライト)」とは、「SQLite」のデータベースを「GUI」で管理できるものです。

実際に使ってみたいと思います。

DBブラウザをダウンロードしてみよう

ダウンロードページ(公式)はこちら

このようなページに飛びますね。
自分はWindows版を使っていきます。
macOS版もありますね。

zipファイルをダウンロードしてみよう

自分は一番下の「zipファイル」をダウンロードしました。

「zipファイル」を「すべて展開」します。

展開したファイルを開いて下に行くと「DB Browser for SQLite.exe」があると思います。

DBブラウザを開いてみよう

こんな画面が出てきますね。

データベースを見てみよう

データベースの作成についてはこちら

では前回作成した「データベース」の中身を見ていきます。

左上の「データベースを開く」を選択します。

「test.db」を開きます。

「テーブル」の中身を見ていきましょう。

「テーブル閲覧」を選択すると、このように中身を見ることができます。
前回作成した通りのデータですね。

まとめ

「DBブラウザ」いかがでしたか?
データベースを使う上で、便利だと思います。
これを使えば学習もはかどる!気がする。
それではまた。

  • X

【SQLite】DBブラウザを使ってみよう” に対して3件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です