ブログ

ブログの開設③‐1

投稿日:2020年9月5日 更新日:

ブログを開設するまでの流れを修正しました。

ブログを開設するまでの流れ

  1. ドメインを取得しよう
  2. サーバーを契約しよう
  3. ドメインとサーバーを関連付けよう
  4. WordPressをインストールしよう

3.ドメインとサーバーを関連付けよう

まずはお名前.com にログインします。

ログイン後に「よく利用されるお手続き」欄からネームサーバーを設定するをクリック。

「1.ドメインの選択」でドメイン名にチェックを入れます。
次に「2.ネームサーバの選択」でその他をクリック。

その他のネームサーバーを使うにネームサーバーを入力していきます。
5つあるので枠を「+」で増やしましょう。

完了通知メール内のネームサーバー5つを入力しましょう。
確認を押して登録しましょう。
次回はエックスサーバー側でドメインの設定を行っていきます。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブログの開設②

今回はサーバーを契約していきます。ドメインは「住所」と例えましたが、サーバーは「土地」に例えられます。ブログという店を開くためのネットワーク上の土地ですね。さっそく土地を契約していきましょう。 ブログ …

ブログ開設から祝50記事目!

この記事でブログの記事数が50となります。毎日投稿、50記事目を祝して今までの記事の紹介をさせていただきます。 祝50記事 これまでの記事のカテゴリー別に紹介します。 プログラミング学習 記事数 20 …

ダッシュボード(note)

noteのダッシュボードって1日に何回も見てしまいませんか?気になっちゃうんですよね~今回はダッシュボードについてです。 noteとは noteとは2014年4月7日にサービスを開始したもので創作をす …

ブログで収入を得る

HTMLを勉強し始めの頃はとても新鮮で楽しかったのですが何か実際に作りたいものがないと飽きてしまうなと思うようになりこのブログを始めました。 アフィリエイト みなさんアフィリエイトって聞いたことありま …

no image

【毎日投稿】100日目!

おかげさまで、この記事で毎日投稿100記事目となります。ブログを毎日書くことで「最低1日1回、学ぶ」を実践してきました。自分にしては、信念をもって突き通せたと思います。そんな100記事目を記念して、今 …

YouTube