ブログ

ブログの開設③‐2

投稿日:2020年9月6日 更新日:

今回はエックスサーバー側でアドインの設定をやっていきます。

ブログを開設するまでの流れ

  1. ドメインを取得しよう
  2. サーバーを契約しよう
  3. ドメインとサーバーを関連付けよう
  4. WordPressをインストールしよう

3.ドメインとサーバーを関連付けよう その2

それではエックスサーバー のサーバーパネルにログインしましょう。

サーバーパネルには完了通知メール内の赤枠で囲んだURLからログインできますよ。

ログイン出来たら「ドメイン設定」をクリックします。

ドメイン設定追加を開きお名前.com で取得したドメインを入力します。
下のチェックはそのままで確認画面へ進み追加してみましょう。

これがあなたのサイトのURLになります!
設定判定まで時間がかかるので気長に待ちましょう。
次回はWordPressをインストールしていきます。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブログ開設から祝50記事目!

この記事でブログの記事数が50となります。毎日投稿、50記事目を祝して今までの記事の紹介をさせていただきます。 祝50記事 これまでの記事のカテゴリー別に紹介します。 プログラミング学習 記事数 20 …

ads.txtってなに?

Google Adsenseのホームに「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」という注意書きが出ていました。今回は「ads.txt( …

no image

【毎日投稿】100日目!

おかげさまで、この記事で毎日投稿100記事目となります。ブログを毎日書くことで「最低1日1回、学ぶ」を実践してきました。自分にしては、信念をもって突き通せたと思います。そんな100記事目を記念して、今 …

ブログ開設祝1ヵ月

ブログを開設して1ヵ月達成することができました。開設してから毎日投稿を続け29記事を書いてきました。1ヵ月と少ない期間ではありますが初めの記事と比べると成長をわずかに感じます。笑今回は書いた記事のおさ …

【個人サイト】「このリンクは評価されていません」を解決したい

検索ページ内の「自分が運営しているサイトや、ブログ」の横に「McAfee | WebAdvisor」から「このリンクは評価されていません」という表示がされている人はいますか?今回は、その対策方法を紹介 …

YouTube