ブログ

ログイン拒否

投稿日:2020年9月9日 更新日:

管理画面にログインできなくなったお話。

ログインしようとした際にこのようなコメントが表示され、ログインできなくなってしまうことがありました。
ログインに何度も失敗したわけではなく1度目のログインだったのに。。。。
第三者からのログインの可能性も考え、カスタマーサポートに問い合わせを行いました。

という返信がありました。
別の人がログインに失敗していても自分には関係ないということですよね。
ではどうしたらいいか。今すぐログインしたい場合は困りますよね。ログイン試行回数制限設定で引っ掛かっているということですのでそこを見ていきましょう。

エックスサーバーのサーバーパネル内にWordPressセキュリティ設定というものがあります。
この中の設定を見ていきましょう。

この設定を一時的にOFFにしてあげればいいですね。
また24時間後にロックが解除されるようになっているので待つことでも解決できます。
OFFにしてある瞬間に総当たりなどを食らったら怖いなと思い自分は待ちました。
考えすぎだとは思いましたが。(笑)
ではまた。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ファビコン作成

ブログのファビコンが初期のままだったので自分で作成してみました。その際に使用したアプリを紹介します。 ファビコンとは favorite icon(フェイバリット アイコン)を略してfavicon(ファ …

「好き」を書いて報酬を得よう

アフィリエイトで稼ぐ手段としてGoogle Adsenseというものがあります。以前は「成果報酬型(A8.net)」を紹介しましたが今回は「クリック報酬型」を紹介していきます。 Google Adse …

【2021】今年の抱負

新年あけましておめでとうございます。今年初投稿は「今年の抱負」を書いていこうと思います。 今年の抱負 今年は、24歳を迎えると同時に「厄年」となります。「厄」ではなく「役」を担える1年に出来るよう今年 …

【WordPress】ログインIDが、第三者にバレてしてしまう?

「WordPress」を初期設定のまま使用していると「ユーザー名(ログインID)」が第三者にばれてしまう可能性があります。「ユーザー名」がばれてしまえば、アカウントを乗っ取られる可能性も出てきますよね …

【WordPress】ボックスから文字が飛び出るのを直したい

「WordPressテーマ」の1つである「STINGER8」を使っているのですが、今までページ番号がボックスからはとび出るという問題がありました。今回はこの問題を解決することができたので、原因と解決方 …

YouTube