プログラミング

PHPで出来ること

投稿日:

今回はPHPに触れていきます

PHPとは

WEBページを作るうえでHTMLを使用しているということは以前書きましたがHTMLだけでは作成者(ブログ主など)が書いたものしか表示されません。
これでは作成者から閲覧者(見に来てくれる人)の一方通行ですね。
しかしPHPを使えば掲示板やショッピングカートなど閲覧者がそのページに書き込んだり、選んだ商品の数や金額を表示してくれる機能を作ることができます。

ローカル掲示板を作る

PHPを学んでいくうえで掲示板を作成していこうと思います。

PHPをインストールしよう

PHPを使うには環境を構築する必要があります。
方法は以下の通りです。

PHP環境構築の流れ

  1. PHPをインストールしよう
  2. Apacheをインストールしよう

自分はこの2つを別々でインストールしましたがXAMPPというものをインストールすれば2つを同時に入れることができます。
次回は実際に環境を構築していきます。

-プログラミング

執筆者:


  1. […] 」と「PHP(スクリプト言語)」を使って掲示板を作成しました。参考にどうぞ。 《記事一覧》 ・PHPで出来ること ・PHP開発環境 ・ローカル掲示板① ・ローカル掲示板② ・ローカル掲示板③ […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Python】CSVからグラフを作成してみよう

前回は、「CSVファイル」を「pandas」で読み込んで、表示しました。今回は、読み込んだ「CSVファイル」でグラフを作成したいと思います。 CSVファイルからグラフを作成しよう 「pandas」で読 …

【SQLite】DBブラウザを使ってみよう

「SQLite」を「GUI」で管理できるものがあることを知りました。それが「DB Browser for SQLite」です。今回はこの「DBブラウザ」について紹介します。 DBブラウザを使ってみよう …

【Python】プログラムを実行する方法

「プログラムを実行してください。」と書かれていて、実行する方法がわからない人はいますか?今回は「テキストエディタ」の中で、プログラムを実行する方法を紹介します。 プログラムを実行する方法 今回、使用し …

【Python】顔を検出してみよう

これまで「OpenCV」で画像を読み込んだり、加工してきました。今回は、「顔」の検出をやってみようと思います。 Pythonで顔を検出してみよう コードを真似しよう import cv2 face_c …

【Python】Excelに画像を貼り付けてみよう

前回は「openpyxl」を使って、セルに値を入力することができました。今回は、セルに値ではなく、「画像」を貼り付けてみたいと思います。 openpyxlで画像を貼り付けてみよう 「openpyxl」 …

YouTube